INI初代センターの木村柾哉が、メンバーは歌が下手とまさかのメンバーディスりで炎上?
木村柾哉はINI最年長メンバーでリーダー的として知られるだけに、炎上発言内容やメンバーの誰をディスったのかが非常に気になるところです。
木村柾哉の炎上発言の内容やファンの反応をご紹介します。
この記事では木村柾哉の炎上発言の他に、本当の性格な歌やダンスの実力はどうなのかについてご紹介します。
木村柾哉の炎上発言はメンバーの歌が下手とディスったって本当?
日プ2のファイナルステージ直前となる2021年6月10日放送回での木村柾哉のある発言が炎上騒動を引き起こしてしまいました。
候補生が21人に絞られ、2組に別れてファイナルステージに向けての話し合いをしていた時のことです。
木村柾哉はどんな発言をして炎上したの?
木村柾哉が所属していたのは「ONE」というチームです。
ONEの所属メンバーは以下です。
- 飯沼アントニー
- 大久保波瑠
- 太田駿静
- 木村柾哉
- 小池俊司
- 後藤威尊
- 小林大悟
- 許 豊凡
- 寺尾香信
- 西 洸人
- 西島蓮汰
ファイナルステージのセンターをつとめるのは誰がふさわしいのか11人のメンバーで話し合いをしていた時に、木村柾哉が次のような発言をしたのが放送で流れました。
「実際に歌だってみんなさほど…みんな同じくらいだと思うし」
この発言を聞いて、木村柾哉がメンバーの歌が下手だとディスったとの見方をする視聴者が出てしまったのが炎上に至った経緯です。
しかしながら、編集により前後の流れが分からないことから、木村柾哉は決して他のメンバーをディスったのではないと木村柾哉を擁護する声が続出しました。
やっぱり木村柾哉くんの発言炎上してるか…。確かにあの流れであの発言はヒヤッとしたけど、これまでの木村くん見てたら何か変な風に切り取られたのでは?と思ったけどね。番組サイドが面白がって順位変動させたいだけだよ…ひどいよね、一人の人生が変わっちゃうかもしれないのに。
— opodobog (@opodobog) June 7, 2021
木村柾哉 歌はさほど 発言
こんな些細な一言で炎上するのは人気があるからこそだし、悪い意味で言ったのじゃないことくらいみんなわかってるから気にしないでね!!!叩いてる人はただ人気者に嫉妬してるだけ。1位でデビューしようね!!!!#木村拓哉 #木村柾哉に笑顔を咲かせ隊
— ぽ (@pon__TWICE__) June 6, 2021
このため木村柾哉の発言は、それほど大きな炎上には発展しませんでした。
編集の仕方が悪いと批判する人もいますが、編集した人もまさかこのような炎上騒動になるとは考えもしなかったのではないでしょうか。
木村柾哉の歌下手炎上発言の真意を予想
木村柾哉がどのような流れの中であの発言をしたのか予想してみました!
木村柾哉の「歌だって」との発言から、ONEのメンバーは直前にダンスについて話していた可能性が高いです。
言葉を補ってみますね。( )の部分が想像で補った部分です。
実際に歌だってみんなさほど(変わらないよね。)
みんな同じくらいだと思うし(だからセンターを決めるのは難しいよね)
このように言葉を補ってみると、木村柾哉の発言には悪意はないと感じられます。
11月3日にデビューしたINIのメディア出演も増えてきましたが、木村柾哉を中心にうまくまとまっている印象を受けました。
日常的にメンバーをディスるような人物であるならば、このような雰囲気にはならないと思います。
木村柾哉の炎上を見て1番それは違うよと感じていたのは、長くともにオーディションで切磋琢磨してきたメンバーに他ならないと思います。
木村柾哉の本当の性格はどんな人
一連の炎上騒動を見て、木村柾哉は人の気持ちが分からないとか性格が悪いと思ってしまった人もいるかもしれません。
日プ2は2021年1月から放送が始まりましたが、初期から放送を見てきた視聴者やINIメンバーは木村柾哉に対してどのような印象を持っているのかご紹介します。
木村柾哉の性格をファンからの声で推察
最終投票1位でINIメンバー加入が決定した木村柾哉は、ファンから圧倒的な支持を得ています。
顔も実力も性格も完璧だとの声が多くあがっています。
木村柾哉を嫌いになる理由が1つも見当たらない。
ど天然イケメンやるときはやる男。
えっ?最高か?— みーすけ (@mi_suke0810) April 9, 2021
木村柾哉の何がすごいって全てにおいて完璧なところだよ‼️だって逆をいえばデビューしない理由なんてなくない❓経歴もあるし顔面も人柄も申し分ないじゃん‼️実力ある癖に日プS1の圧倒的Aクラスのカースト感ってやつ感じさせない穏やかなあの性格よ…🥲SUKI
— chan (@hanajideruu) April 26, 2021
性格については具体的に「穏やかで純粋そう」と言われています。
完璧ながらポンコツで少し天然なところも人気の理由のようです。
ある動画が話題になっているのでご紹介しますね。
ダンスをしてどちらが歩数を多く出せるかというバトルで、圧倒的なダンスの実力を持つ木村柾哉が奇妙なダンスを踊り、さらには歩数が1歩という衝撃の結末でバトルが終了しました。
完璧でありながらも少し天然なところがある。
そこが木村柾哉が多くのファンから愛される理由だと思います。
木村柾哉の性格をメンバーからの声で推察
INIメンバーも木村柾哉に対してファンと同じような印象を持っているようです。
メンバーの許豊凡は、木村柾哉はカリスマ性が半端なくリーダーシップがすごい、でも普段はふわふわして良い意味で抜けているところがあるとのこと。
――メンバーから見た木村さんってどんな人?
すごいリーダーシップがあって、センターじゃなくても常にセンター感があるし、カリスマ性が半端じゃない! だけど普段はふわふわしていて、いい意味でぬけているところがかわいいです(笑)。
by 許豊凡
【引用元:ViVi】
歩数計ダンスバトルで見せたあのふわふわした感じは、作られたものではなく素のようです。
木村柾哉の歌やダンスの実力はどうなの?
木村柾哉はメンバーの歌が下手と発言したのではと言われ炎上したわけですが、実際のところ、編集のせいなのか本当にディスったのか真意は不明です。
ファンやメンバーからの反応を見る限り、本当に歌が下手とディスりたくてした発言ではない可能性が高いのではと思います。
しかし、もしそういった真意があったとして、木村柾哉はメンバーの歌に否定的な発言を言えるような実力はあるのでしょうか。
木村柾哉は歌は未経験からの日プ2への参加でした。
ずば抜けて歌唱力が高いわけではありませんが、品のある声質を評価する声が多くあがっています。
めちゃくちゃ歌が上手い❗️ってわけじゃないんだけど、息の量とか声質に品があって素敵#木村柾哉 pic.twitter.com/HLN7YwXubi
— スミン (@INI97s) April 28, 2021
放送回を重ねる度に歌唱力が高くなっているため、歌唱力は今後もめきめきと上がっていくものと思われます。
ダンスの上手さだけに頼るのではなく、必死に歌に取り組む姿勢を称賛する声も出ています。
ダンスに関しては最初から上手さで目立っており、ダンスの実力は折り紙つきです。
ダンスを始めたのは高校生の時からですが、高校時代にダンスのコンテストに上位に入賞するなど早くからダンスの才能を開花しています。
高校卒業後はダンスの専門学校に入学し、卒業後はダンススクールの講師やバックダンサー、振り付け師としてダンスの経歴を積み重ねてきました。
木村柾哉は「日本工学院ミュージックカレッジ専門学校のダンスパフォーマンス科」を卒業したとされていますが、ここのダンスパフォーマンス科を総合プロデュースしているのは元TRFメンバーのSAMで、多数のプロのダンサーを輩出しています。
木村柾哉がダンス講師をつとめていたのは、東京にスクールを展開している「NAOダンスアカデミー」です。
木村柾哉はダンスの技術も身についているため、ダンス未経験メンバーからすると神のような存在なのではないでしょうか。
まとめ
- 木村柾哉がメンバーの歌をディスって炎上
- 歌が下手と言ったわけではなく編集で勘違いされただけ
- 木村柾哉は性格が良いとファンやメンバーの発言から分かる
コメント