大家族シリーズの中でも特に人気の高い大家族に、漆山家という大家族がいますが、実は、過去に三男の璃(りお)君が交通事故にあい、意識不明の重体になる出来事があったのです。
現在では幸いにも後遺症などなく、元気に過ごしていて、定期的にテレビに特集されるときも元気な姿を見せてくれています。
今回は、漆山家の三男璃君遭遇した交通事故について当時の様子などをご紹介します。
【大家族】漆山家三男の交通事故とは?
Photo by NNN
大家族の漆山家の三男が以前に大きな事故を経験していることがニュース番組で放送されていました。
それは2017年4月26日のことで、当時は小学4年生の男児ということで報道されていましたが、その男児が漆山家の三男の璃(りお)君でした。
【以下引用】
26日午後1時40分ごろ、埼玉県越谷市平方の市道丁字路で、自転車に乗っていた市立小4年の男児(9)がトラックにはねられ、意識不明の重体となった。県警越谷署は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、トラックの東京都葛飾区奥戸、会社員、長谷川光志容疑者(42)を現行犯逮捕した。
同署によると、丁字路に横断歩道や信号はない。男児は横断中、右から直進してきたトラックにはねられたとみられる。
【引用元:産経ニュース】
璃君は当時小学校4年生で、年下の弟や妹の面倒をよくみるサッカーが好きな優しいお兄ちゃんでもあります。
ニュース番組で放送されるくらいですから、大きな事故だったことが想像できますが、いったいどんな事故だったのでしょうか。
事故当時、璃君は埼玉県越谷市平方のT字交差点を横断していたのですが、そこに3tトラックが右側から直進してきて璃君をはねました。
トラック運転手は、仕事中で荷物を運んでいる途中だったそうですが、運転手側の過失で運転処罰法違反の疑いで現行犯逮捕されました。
母佳月さんの報告内容とは
この事故のあと、母親の佳月さんはインスタグラムで事故についての詳細を報告しています。
その内容は、次女からの事故の報告を受けた佳月さんが、学校からも多くの着信があったことや璃君が搬送された病院にかけつける様子などが綴られていました。
【以下引用】
電車内で、担任の先生から何度となくかかってくる電話…救急車内の救急隊から、もぅ危ないから、お母さん今すぐ病院へ向かってください…
【引用元:Instagram@kazuki12mama】
佳月さんはすぐに病院へ向かったそうですが、病院に着いても怖くて怖くて旦那に連絡したものの璃君のところには行けず、会うことがなかなかできなかったといいます。
事故当時の璃君は、その後一命はとりとめたものの、当初は3日間が山ですと医師から告げられていたことも明かしています。
【以下引用】
一命はとりとめたものの、3日が山です。と言われ、こんなに1日が長く長く感じた日々はありませんでした…
【引用元:Instagram@kazuki12mama】
そのように医師から告げられた佳月さんは、「嘘であってほしい、怖くて怖くて仕方ない」と当時の恐怖感を赤裸々に吐き出しています。
その後、なんとか一命をとりとめた璃君に、生きていてくれることに感謝する気持ちを綴っています。
こうした恐怖の体験をした佳月さんは、生命があるって当たり前じゃないという思いが強くなったといいます。
佳月さんのブログを読むと、こうして生きていることを改めて実感し、考えさせられる内容になっています。
2017年5月26日の佳月さんのインスタでは、1週間の自宅療養後、火曜日の診察で医師からのOKがでて、昨日から学校に登校できましたという報告がありました。
事故にあったのが4月26日ですから1ヶ月でここまで回復していることになります。
これほどの大事故にあいながらも、ここまで回復することができた璃君は本当に生命力のある子どもなのでしょう。
大家族の漆山家の三男である璃君は、3tトラックにはねられ、10メートルも飛ばされ、一時的に意識不明となる大きな事故に遭遇してしまいましたが、普通なら亡くなっていてもしょうがないような事故です。
しかし、璃君は奇跡的にも一命をとりとめました。璃君は事故から3日目で意識を取り戻し、しかも退院してから1週間ほどで学校に行けるようになるまで回復しました。
入院当時は、家族の献身的なサポートもあって、救命病棟から小児病棟に移り、その後は介助付きで車椅子に乗れるようになりました。
Photo by Instagram@kazuki12mama
当初は頭痛や全身の力が入らないといった症状もあったそうですが、リハビリによって日に日に回復していったそうです。
璃君が事故に遭った時、もちろん母親の佳月さんだけでなく、漆山家の大家族みんなが不安な思いで璃君のことを応援していました。また、この事故の報告を見た人達がネット上で励ましや安堵の言葉を寄せていましたし、佳月さんのインスタにも多くの心配する声が寄せられていました。
漆山家のこと見てたらテレビで元気に映ってた5男の子、事故に遭って大変だったんだねㅜㅜ
ほんとに無事でよかったね😭😭— 𝐌𝐈𝐍𝐔𝐘𝐀☺︎ (@0Z00mn) September 30, 2017
大好きな漆山家のみなさんにまた元気をいただきました!
叶くん、可愛すぎます❣
璃くんの元気な姿を見られてとても安心しました😂
私も、漆山家のようなステキな家族になれるよう頑張ります💪
これからも頑張ってください✨— Honoka🍄 (@Honoka08070723) May 19, 2018
それにしても、璃君はこれほどの大事故に遭遇しながら、後遺症はないのか気になりますが、璃君は後遺症もなく元気に生活しているそうです。
六女まりんと四男あいるの命の危機
実は、漆山家で命の危機があったのは三男の璃君だけでは無かったのです。
過去に、六女のまりんちゃんは生後すぐに肺が悪くて、NICU(新生児特定集中治療室)でずっと命の危機に遭遇していたそうです。
また、四男のあいる君も転落事故で顔面骨折の大けがを負って、命の危機がありました。
そして、りお君の事故と続いたわけですから、またかと思ったことでしょう。
こういった命の危機が続いたことに対して、母の佳月さんは生命があれば前向きに頑張れると、非常にポジティブな発言をしており、大家族の母らしい強さを感じさせてくれます。
【以下引用】
生命を落とす子供たちも沢山いる中、生きててくれた。それだけで、全ての人や神様に感謝しています。生命があれば、前向きに頑張れます。
【引用元:Instagram@kazuki12mama】
大家族は子どもの数も多いので、当然こういった事故などに遭遇する確率も高いのでしょうが、それでも大事に至っていないのは、不幸中の幸いと言えるでしょう。
様々な大家族の中でも、特に人気が高く理想の家族という呼び声高い漆山家ですので、今後も全員健康でテレビに出演し続けてほしいものです。
漆山家の人気の秘密は過去に記事にしていますので、良ければ見てみて下さい。

まとめ
- 漆山家の三男璃君に交通事故の過去
- 現在は後遺症もなく元気
- 六女・四男にも命の危機があった
コメント