ヒルナンデスの業務スーパー企画といえば、やはり大家族の千葉さんファミリーですよね。
空手の師範である父親が作る唐揚げなど業務スーパーレシピが人気を集めています。
子供達は全員空手経験者のようですが、現在どのようになっているのでしょうか?
今回は、【大家族】ヒルナンデス千葉さんファミリーの家族構成を整理し、千葉家とはどのような大家族なのかについてご紹介します。
【大家族】ヒルナンデス千葉さんファミリーの家族構成
ヒルナンデス千葉さんファミリーは3男4女の9人の大家族で、家族構成は「父親・母親・長男・次男・長女・次女・三女・四女・三男」です。
なお千葉家の子供達の中には正確な年齢が不明の子供もいるため、たとえば長女と長男など、どちらが上かは不明です。
それでは、千葉さんファミリーの家族一人一人をみていきましょう。
父親:千葉 誠
大家族千葉家を支える大黒柱である父親の名前は「誠」で、横浜市空手道連盟加盟団体に加盟している「城志館」という空手道場の代表です。
普段は優しそうですが、道着を着ると表情が引き締まりなんとも頼もしいです。
父親には料理が好きな一面があり、業務スーパーの食材を使用した父親の節約レシピが人気を集めています。
ピリ辛こんにゃくやピリ辛メンマ、モヤシのペペロンチーノなど、作り方が簡単なのに美味しくてかつ安いのが人気の理由です。
父親が作る料理は味付けがしっかりしているため、白ご飯が進みそうです。
そして料理が苦手な人も作れそうなところが人気の理由だと思います。
母親:千葉 里香
千葉家の母親の名前は「里香」です。
笑顔が素敵で、優しそうです。
母親の年齢は不明ですが、見た目が若々しく子供達の歳が離れた姉のようにも見えます。
長男
千葉家の長男の名前は公表されていません。
長男がヒルナンデスに初めて出演したのは2020年2月8日で、その時年齢は30歳と紹介されていました。
次男:大輔
千葉家の次男の名前は「大輔」です。
千葉家の7人兄弟の中では情報が最も多く、社交的な性格のように思います。
次男は結婚していて、奥さんと子供もテレビに出演したことがあります。
次男の奥さんの名前は「真澄」で、子供の名前は「一世」ですが、赤ちゃんを抱えて出演していたため、子供がもう一人いる可能性があります。
次男は横浜創学館高校を卒業しています。
その後、法政大学を卒業しています。
高校時代も大学時代も空手部に所属していました。
大学を卒業後も、豊鉄筋の実業団に所属し空手をしており、実業団のため、仕事は豊鉄筋に務めていることになります。
父親の道場の指導員もするなど長く空手に携わっています。
ゆくゆくは父親の道場を継ぐことになるのではないかと思われます。
長女:千葉 友花理
千葉家の長女の名前は「友花理」です。
二人の女の子の母親で、長女と次女の名前と顔画像も公表されています。
長女の名前は「まなみ」で、次女の名前は「乃愛」です。
次女:千葉 光彩
千葉家の次女の名前は「光彩」で、結婚していて旦那と双子の男の子とヒルナンデスに出演したことがあります。
旦那の名前は「凌也」で、双子の子供の名前は「晟也」と「修也」です。
三女:千葉 有彩
千葉家の三女の名前は「有彩」です。
三女は次女と顔の雰囲気が似ているなぁと感じました。
四女:千葉 満利愛(まりあ)
千葉家の四女の名前は「満利愛」です。
女の子らしい見た目ですが、全国大会で優勝するなど空手が大変強いです。
四女は横浜創学館高校の空手部に所属していて、2022年6月11日~12日に開催された「第1回全日本空手道体重別選手権大会」の「女子個人組手競技」で優勝しています。
三男:千葉 蓮友(れんすけ)
千葉家の三男の名前は「蓮友」で、2021年2月8日時点での年齢は10歳です。
やんちゃで末っ子っぽいです。
三男も空手をしていて、2019年6月30日に開催された「第35回和道会 神奈川県空手道競技大会」の小学3年生の「形の部」で準優勝しています。
この大会で四女の満利愛は、中学生女子の部で優勝しています。
三男は現在小学生ですが、次男の兄や四女の姉の後を追いかける形になるのではないでしょうか?
今後の活躍に注目ですね。
【大家族】ヒルナンデス千葉さんファミリーは唐揚げなど業務スーパーレシピが人気
お昼ごろの話だけど、ヒルナンデスの業務スーパーでのロケの大家族の千葉さんのところで、リトグリのセカワラが長めにかかっていました。#ヒルナンデス #リトグリ #セカワラ pic.twitter.com/2ZICCEPlg8
— 食彩@ガオラーでした。これまでありがとうございました🌏 (@shokusai_knm_a0) March 15, 2021
ヒルナンデスには、業務スーパーで買い物をしているお客さんにインタビューをして、買った品物や調理方法を調査するというコーナーがあります。
商品一つ一つの量が多い業務スーパーで買い物をするということで、大家族がスタッフからインタビューを受けることも多いのですが、千葉さんファミリーもインタビューを受けた大家族の一つです。
千葉家の父親は料理が趣味で、週4日は台所に立つとのことです。
美味しそうな唐揚げの作り方も披露していますが、しっかり味付けされていて、冷めても美味しいそうです。
千葉家が唐揚げに使用しているのは、業務スーパーで人気商品の一つであるブラジル産の鶏もも肉です。
2kgで値段は激安の648円、大家族の千葉さんファミリーは2kgの鶏もも肉で作った唐揚げを1回の食事で食べてしまうそうです。
このように父親が作る節約レシピで人気の大家族となった千葉さんファミリーは、スタジオ出演もしていますが、一度炎上してしまったことがあります。
千葉さんファミリーは、林下家や岸家のようなシリーズものの大家族ではありませんが、大家族に起きがちな洗礼を思わぬ形で受けてしまったようです…
千葉家が何かやらかしたということではなく、番組の演出に問題がありました。
問題となったのは、2022年5月23日放送のヒルナンデスです。
この日は千葉さんファミリーによる、業務スーパーの食材を利用した子供の誕生日のお祝いメニューが紹介されました。
ここまではいつもの流れで問題なかったのですが、その後「千葉さんファミリー重大発表!」というテロップが流れ、次男に娘が誕生したことが伝えられました。
たしかにおめでたいことではあるけど、芸能人ではない一般家庭に子供が誕生したことを伝える時に重大発表という言葉を使うのはどうなの?と思ってしまった視聴者が多かったようです。
一般人大家族要る?お世話になってるお礼なら普通にスタジオ観覧だけさせれば良いのに、わざわざ逐一画面に出す意味あります?#ヒルナンデス
— はや(ФωФ) (@kanchobi) December 20, 2021
大家族がスタジオ観覧って別に興味ないかな…
#ヒルナンデス— popochan (@FG5XbZbtu7jXtww) December 13, 2021
ヒルナンデスに一般人大家族出てるけど、一体どこに需要があるんや?😵
大家族特集番組じゃないんだからよく分からない一般人大家族出てても面白くないし、スタジオもやりづらそうだし一体なんの意味が…???🤔— もった (@kossorilie) December 20, 2021
まとめ
- 千葉さんファミリーは3男4女の9人の大家族
- 父親は空手の師範で家族総出で空手一家
- スタジオ出演しプチ炎上した経験あり
コメント