Photo by Instagram
作家で占い師の石井ゆかり先生は西洋占星術の第一人者で、星占いを中心に数多くの書籍を出版しています。
その中でも人気なのが『石井ゆかりの星読み』という占い配信サイトです。
『石井ゆかりの星読み』の口コミを紹介しつつ、石井ゆかり先生の星占いが当たるのか?当たらないのか?ご紹介していきたいと思います。
『石井ゆかりの星読み』の口コミが超高評価
石井ゆかり先生の占いで一番最初に思い浮かぶのが『筋トレ』というWEBサイトではないでしょうか。
石井ゆかり先生の『筋トレ』は2000年から運営されている超老舗占いサイトなのですが、現在は週報というコラムのようなものはnoteで更新しており、占いは『石井ゆかりの星読み』という月額300円(税抜)の有料コンテンツでのみ提供している状態です。
なので、『筋トレ』は今は実質はリンク集のような状態で、実際に石井ゆかり先生の占いを楽しむのであれば『石井ゆかりの星読み』への登録が必要になります。
『石井ゆかりの星読み』は2006年から書き続けていることもあり、超大ボリュームで、月額300円とは思えないコスパの良さです。
スマホアプリもありますが、これは動きがかなり遅く評判が非常に悪いので、登録する場合はWEBサイトでの利用をおすすめします。
スマホアプリ自体は動きが遅くて評判は悪いですが、占いについての口コミは大変好評価でして、アプリのストア内での口コミが非常に参考になるのでご紹介します。
【以下引用】
2014年12月2日
初学者にも玄人にも 詩的な表現で誤解されがちですが、占星術をとてもディープに研究されていて、驚くほどよく当たります。日ごと、週ごと、月、年ごとの占いと誕生日にもとづく生涯の占いがありますが、よくある太陽星座だけの占いではなく、10天体を使ってソーラーハウスとプラシーダス両方の解釈をハウスごとに解説するなど、このお値段でここまで書いていいのかと心配になるほど盛り沢山な内容です。家族や友人のを追加して占うこともできて本当に大判振舞い。何より個人鑑定かと思うほどピタリと当ててくるのがすごい。イチオシアプリです。2016年10月8日
よく当たってるのでかれこれ5年は愛用 私は好き。内容の濃さと価格のバランスがいいので続けて利用してます。2016年8月4日
中身は素晴らしいが重すぎる 石井ゆかりさんの独特な表現で表される時期読みはもちろんのこと、占星術を捉える上で必要な要素を初心者の方にも分かりやすく表現しており、充実した中身になっています。しかし、残念ながら動作が重すぎる。一つボタンを押すだけで二十秒以上待たされることはザラにあり、エラーで読み込めないことも多発。ストレスを感じたので解約しました。動作が軽ければかなりオススメのアプリです。
【引用元:アプリストア】
やはり内容がとても充実している点が高評価と言っている人が非常に多いですね。
また、最後の口コミでも書かれますが、アプリの動きが遅かったりエラーになることが頻発しているようで、通常のWEBサイトであれば全くそういうことはないので、登録は通常のWEBサイト版にしましょう。
後は、石井ゆかり先生は作家として多くの本を出されておりますので、本のレビューや口コミを見ることで、サイトの良さが分かります。
【以下引用】
投稿日:2016年01月18日
石井ゆかりさんの星読みサイトのファンです。毎週・毎日の言葉に元気や勇気をもらって励まされています。星のことをもっと知りたくて買ってみました。投稿日:2010年11月21日
みなさん高評価していた本なので(他の書籍通販等で)
期待していたのですが
よくわからず…。
石井さんのHPを見たほうが早いのかな。
【引用元:楽天ブックス】
このように、『石井ゆかりの星読み』のサイトユーザーが本を買うということは、星読みのサイトを途中で退会してしまうパターンよりも、よりハマりのめり込んでいくパターンの方が多いということですし、本では難しかったという人が、逆にサイトに流れ込んできているパターンもあるようです。
次にSNS上での『石井ゆかりの星読み』の口コミやレビューを見ていきましょう。
ここまで色々口コミを見てきましたが、やっぱりSNSの生の声が一番参考になりますよね。
石井ゆかりさんの星読み登録したった('ω')ゆかりさんの占いは普通のとは違うからな。不思議な言葉で、魔法みたい。わたしはよく当たる。
— さおちゃん🐰 (@saocolate) September 18, 2013
どうにもこうにも元気が出ないので、石井ゆかりさんの星読みに登録して自分の星座のところを読みまくった。ちょっと元気でた。がんばる。
— わいわい (@leaf40) May 7, 2018
やはり石井ゆかり先生は長年西洋占星術のトップを走っているだけあり占いの精度はばっちりで、このように当たったという声や、元気を貰えたという声が多いです。
しかし、この『石井ゆかりの星読み』の凄い所は何と言ってもコンテンツのボリュームです。
石井ゆかりさんの星読みというサイトを登録してから次の日がくる楽しみが増した
— 副島ひろみ (@hiroly3) January 30, 2011
石井ゆかりさんの星読み、登録してみた。!て思うことがたくさん。楽しい(●´◡`●)
— yukinoco (@yyukinocoo) November 30, 2012
ツイッタで毎日お世話になってる、石井ゆかりさんのサイト『星読み』を登録!誕生日まで細かに入れた分、さらに細部まで当たって(εxε)な顔になるしかない…!
— エリー*Ellie.S (@eriz628) October 1, 2010
月額 330円 の『 石井ゆかりの星読み 』が、とても素敵すぎて、解約する気がおきない。この手の占いサイトは登録し尽くして、すぐあきるタイプだけど、月の状態も分かるし毎日重宝してます。 pic.twitter.com/Wq0X1tsQqg
— izumi (@fortuna0369) January 17, 2020
毎日更新されるため、飽きて解約するということが起きないので、毎日が楽しみになるという声が多いですね。
これで月額300円(税抜)とはやっぱりコスパ良すぎますね。
もちろん解約料や、最低利用期間みたいなものを設定されていませんので、とりあえず1~2ヶ月試しに登録してみるのは良いと思います。
私も最初はそういう軽い気持ちで登録しましたが毎日毎日更新されるコンテンツを結局見続けるという沼にハマりましたw!
登録方法や決済方法などの詳細は『石井ゆかりの星読み』の公式サイトをご確認下さい。
『石井ゆかりの星読み』のコンテンツ内容
『石井ゆかりの星読み』のコンテンツの目玉は、筋トレ(note)で更新される週報以外に、今日の占い・今週の占い・今月の占い・半期の占い・今年の占いが掲載されていて、月ごとの占いや半期ごとの占いは、『石井ゆかりの星読み』でしか見ることができません。
もちろん石井ゆかり先生の代名詞ともいえる、ホロスコープも見ることができます。
コンテンツ量が多すぎて全てを画像付きでお見せ出来ないですが、コンテンツを箇条書きにしてご紹介します。
- プロフェクション
- 今の空模様
- 旅する月
- 星のアクセス
- 出生ホロスコープ
ただこれはあくまで大項目ですからね。
出生ホロスコープなんて、この中にまだまだコンテンツが詰まっています。
この下にもまだまだ続いていて^^;
とにかくコンテンツ量が多いのが伝われば幸いです。
これだけでも凄いのに、さらに月に1名限定で石井ゆかり先生に直接お悩み相談ができてしまいます。
これを目当てに登録しておいても良いくらいの特典だと思います。
このように、『石井ゆかりの星読み』はコンテンツ量や特典が非常に豊富にも関わらず、月額300円(税抜)というコスパの良さが何よりの魅力ですね♪
石井ゆかり先生の星占いは当たる?当たらない?
石井ゆかり先生の星占いが当たるのか当たらないのか気になる方も多いと思いますが、それを知るためにはまず星読みというものをしっかり理解する必要があります。
石井ゆかり先生の星占いはホロスコープによる占いがメインです。
そもそもホロスコープとは、簡単に言えば12星座占いの詳しい版。
12星座が太陽の位置だけ読むのですが、それとは違い、7惑星分の情報や動きをもとに、その人の基本的な性格や、恋愛、仕事に対する取り組み方、財運などの性格についての占いや、相手との相性を占うものです。
星同士の角度から、今訪れているチャンスやピンチを知ったり、今日の空模様と題した、本日のホロスコープを見て、どんな日になるかのを占います。
通常の星占いにオリジナルのホロスコープを使うことで、非常に角度の高い占いになっています。
しかし、本当の石井ゆかり先生の魅力は占いが当たるのか当たらないのかではなく、星を読むことの楽しさにあると私は考えています。
石井ゆかり先生は元々が作家なので、そもそもの占い結果の文章を読むこと自体が非常に楽しくて、文学を読んでいるときに体感する文章に引き込まれるというのを味わえます。
よく、石井ゆかり先生のファンは、石井ゆかり先生の星占いは、『信じる占い』ではなく『使う占い』という表現をするのですが、石井ゆかり先生が書いた書籍の一節で『星の光が私たちの心を照らしてくれることは、どうしても、昔も今も、変わらないことのようです』という一文が綴られているように、とても独特の世界観に触れることができます。
石井ゆかり先生は、占いは科学的ではないとも明言していて、『占いを信じない人の方が正しいかもしれない』とも本に書いたことがあります。
占いは絶対に正しいと押し付けるようなスタイルではないのが、また逆に好感が持てるというか、信じてみたくなる魅力だと思います。
石井ゆかり先生のプロフィール
石井ゆかり先生は6月29日生まれの蟹座です。
大学を卒業後独学で占いを学び、2000年から星占いサイト『筋トレ』を立ち上げました。
自分の職業を『占い師』とは言わずに『ライター』という言い方をしています。
それには石井ゆかり先生が占い師の他にも多くの書籍や編集を手掛けていることから、ある種のこだわりの様なものがあります。
主な作品は下記の通りです。
①石井ゆかりの星読み
②星ダイアリー(2012~2015年までのシリーズ)
③3年の星占い
④星の交差点
⑤石井ゆかりの星占いの教室のノート
①結婚へ続く道
②愛する力~続愛する人に
③ひかりの暦
④金色の鳥の本
⑤都会の星
他にも様々ありますが、すべて書くと膨大な量になってしまうので以上の5作品づつでとどめておきます。
その他にも携帯コンテンツの執筆等も手掛けています。
今の占い師は電話占い等、言葉で占うのが多い中、このように書籍と言う形で占いを伝えている点も特徴です。
石井ゆかり先生が自分を占い師ではなくライターと語っているのもこれだけの膨大な書籍や編集を手掛けることができるという石井ゆかり先生なりのアピールなのかもしれません。
石井ゆかり先生は先程紹介したように、『筋トレ』というサイトを立ち上げていますが、『筋トレ』いう名前の由来は『人間として修業しようと思ったから』と語っており、石井ゆかり先生占いを通して人生の筋トレをしているわけです。
石井ゆかり先生は顔出し完全NGとなっていて、イベントなどもなるべく顔が見えないような時しか出演しないほどの徹底ぶりです。
猫とお酒が大好きという事しか個人的な面は明かされていません。
謎に包まれたミステリアスな雰囲気が、また占い師としても魅力を引き立たせてくれています。
まとめ
- 『石井ゆかりの星読み』はコスパ最高で高評価
- アプリは微妙なのでWEBサイトがおすすめ
- 石井ゆかり先生の星占いは作家ならではの楽しさがある
- 個人的なことは何も分かっていない謎多き人
コメント