Photo by Twitter
お笑い芸人の「ぺこぱ」は、ノリつっこまないツッコミという新しいスタイルの漫才をM-1で披露し話題になりましたが、インパクトが薄く影に隠れがちのシュウペイが実はボケという奇妙なコンビでもあります。
しかし、シュウペイはかなりアホなことで有名で、出川哲郎や狩野英孝のような素が面白い天然系のキャラでブレイクする可能性を秘めています。
今回は、元ギャル男でサッカー強豪出身という気になる経歴を持つ「ペコパ」のシュウペイを紹介します。
ぺこぱのシュウペイはサッカー強豪校出身
「ぺこぱ」のシュウペイは、幼稚園の頃からサッカーを始めていました。そして、高校へのサッカー推薦で入っています。シュウペイが進学した高校は、神奈川県の強豪であり、部活の同級生には元日本代表であり、川崎フロンターレの小林悠や名古屋グランパスの太田宏介、デゲバジャー宮﨑の小野寺達也たちもいて、全国大会にも出場するようなサッカーのエリートでした。
M-1グランプリ決勝!
ぺこぱのシュウペイは高校サッカー部の同級生!
遂にここまで来たか。
出番はもうすぐだ…
こっちが緊張してきた…
頑張れ!!!#ぺこぱ pic.twitter.com/a9mD7Vvu7s— 太田宏介 Kosuke Ota (@kosuke444) December 22, 2019
5040組中の3位!
凄すぎるよ!
夢見させてもらった!
お疲れ様!#ぺこぱ https://t.co/VgQe0j1IL9— 太田宏介 Kosuke Ota (@kosuke444) December 22, 2019
そんなシュウペイは、その後漫才の道を進むことになります。デビュー当時のシュウペイはギャル男上がりのイケメンな感じが残っていたため、松陰寺は女子の方が喜ぶかも?と考えていたといいます。最初はツッコミ担当だったシュウペイですが、ネタを全く覚えられなかったことで、結成3年目のときに一度ボケとツッコミを交代してやってみたそうです。
シュウペイがツッコむところを見た芸人仲間たちが笑っていて、それがなんか嫌な笑い方だったようです。いつもはチョケてるシュウペイが真面目にやってるのを見てかなり違和感があったようで、シュウペイそんなんじゃないだろといった意味の笑いだったといいます。
しかし、シュウペイは芸人なのにお笑いを全く見ないし、「オンエアバトル」もバケツ運ぶ番組くらいに思っているそうです。それで松陰寺は、シュウペイにツッコミをやらせるのは無理があるなと思い、もう一回ボケとツッコミを入れ替えてやったら、弾け方が違って出会った頃のシュウペイに戻ったという経緯があったそうです。
ぺこぱのシュウペイは元ギャル男
神奈川県の強豪である麻布大学付属渕野辺高校出身のシュウペイは、部活の同級生に小林悠選手や太田宏介選手らもいて、サッカーのエリートでした。しかし、そんなサッカーエリートのシュウペイは、なぜかその後ギャル男になってしまいました。
シュウペイがサッカーを辞めてギャル男になったのは、まわりの選手があまりにもすご過ぎてプロになれないと悟ったからだそうです。なんとなくサッカーを辞めた理由は分かるのですが、サッカーからギャル男になるってシュウペイに何があったのでしょうか?
【以下引用】
シュウペイ やっぱり、サッカーも疲れるんで。
松陰寺 そりゃそうだろ。疲れねえサッカーを教えてくれよ、逆に(笑)。
シュウペイ 幼稚園から始めて、高校にもサッカー推薦で入ったんですけど、まわりがすごすぎてプロになるのは無理だと悟ったんですよね。
【引用元:QJWeb クイックジャパンウェブ】
当時高校生だったシュウペイは、オシャレがしたくて当時流行っていたメンズエッグに憧れていたそうで、日サロに通ってどんどん黒くなっていって、高校を卒業してからもギャル男を2年やり続けていたといいます。当時の写真を見ても今のシュウペイとは髪型から服装まで随分違うことに驚かされますし、そして、けっこうイケメンです。
ポドルスキからのイニエスタの
ゴールはチャラすぎるって💦
メンズエッグで言うとJOY君から今井諒につないで最後に梅しゃんでフィニッシュパターンやん‼️
メンズエッグ何月号のときだよ‼️
ヤバっ🤟🤟🤟🤟🤟🤟笑#メンズエッグ#mensegg#ぺこぱ#シュウペイ#ギャル男#渋谷 pic.twitter.com/ZqIB4aaHQx— シュウペイ 【ぺこぱ】 (@shupei0716) August 11, 2018
シュウペイってギャル男だったのか🙃#今日友 #ぺこぱ pic.twitter.com/zqlYRhp86n
— ねぎーむしゃむしゃ (@maenomeristep) February 2, 2020
サッカーができてイケメンですから、当時は凄くモテたのではないでしょうか?しかも愛読書はメンズエッグだったといいます。今の普通な感じのシュウペイからすると二面性を感じてしまうという人も多いようです。そんなシュウペイと松陰寺太勇はバイト先で出会ったそうです。
松陰寺の方から誘われて漫才をやるようになり、芸能界入りを果たしています。結成当時は「先輩×後輩」というコンビ名で活動していたようですが、全く売れなかったといいます。
そしてM-1の決勝3組にまで残るわけですが、事前のインタビューで優勝賞金の使い道を聞かれた際には、元ギャル男らしくクラブの貸し切りをすると意気込みを語っていました。
【以下引用】
──優勝賞金1000万円の使い道は?
シュウペイ:元ギャル男なので、クラブを貸し切って、オーガナイザーとして「シュウペイパーティ」を開催したいです。
【引用元:お笑いナタリー】
ぺこぱのシュウペイは天然キャラでブレイクの予感?
松陰寺太勇とシュウペイは、渋谷の鳥良という居酒屋でバイトしているときに知り合い、松陰寺の方からシュウペイに声をかけています。
当時のシュウペイは雑誌でしか見たことがないようなギャル男だったらしく、話しかけたら「エイッス!」といった返事でした。
【以下引用】
そのころシュウペイは雑誌でしか見たことないようなギャル男で、話しかけたら「あ、エイッス!」って返事もギャル男で。
【引用元:QJWeb クイックジャパンウェブ】
松陰寺が何か目指してるのか聞いたら、とりあえず伝説作りたいという答えが返ってきたそうです。
【以下引用】
聞けばフリーターだって言うから何か目指してる人なのかなと思いきや、「とりあえず伝説作りたいッス」って(笑)。
【引用元:QJWeb クイックジャパンウェブ】
その答えに興味をもった松陰寺は、コンビを組まないかって誘いました。シュウペイは知らない人からお笑いやろうとか言われたことで、すんなり受け入れられず最初は断っていたそうです。試しにライブを見に行ったときも全然おもしろくなくて、この人とコンビは組めないって思ったといいます。
その後半年間誘い続けてコンビを組むことになり、中野にある劇場でシュウペイの人脈で友達がたくさん来てくれて会場が満員になったそうです。しかもライブはお客さんの投票制だったことで優勝してしまいました。シュウペイは、とりあえずお試しでコンビを組んだといい、自分の中では今でもお試し期間中だということです。
【以下引用】
とりあえずお試しで組むことになりました。僕の中では今でもお試し期間なんですけどね(笑)。
【引用元:QJWeb クイックジャパンウェブ】
シュウペイは難しい言葉とかがあまり理解できないそうで、松陰寺の話に基本的には何言ってんだろう?っていう気持ちで、相方のキャラを活かすには「消える」のがいいと思ってやっていたそうです。しかし、あまりにも何もしないのもアレなので、「シュウペイポーズ」を考えたのだそうで、とりあえず今年はこれ一本でやっていくと語っています。
理想は渋谷の109の大きな看板に乗る事や「東京ガールズコレクション」のランウェイも歩きたいと語っているシュウペイは、普段はかなり天然で、これからはその天然キャラでブレイクしそうです。
【以下引用】
理想は「SHIBUYA109」のデカい看板に載ることだったので、これからですね。あと「東京ガールズコレクション」のランウェイも歩きたいです。
【引用元:QJWeb クイックジャパンウェブ】

まとめ
- シュウペイはサッカー強豪校出身
- そして元ギャル男
- でもただのバカ
コメント