アメトーークやロンドンハーツでガチの発達障害ぶりを見せ、現在大ブレイク中の宮下草薙の草薙航基ですが、発達障害ぶりがガチすぎてネット上でも最近心配する声が出始めてきています。
今回は宮下草薙の草薙航基の出身中学や出身高校に触れながら発達障害ぶりを紐解いていきます。
宮下草薙の草薙航基は発達障害なのか?
年明けたらまずはネタパレ見て下さいね!!!
写真はジャケット羽織ったおばさんと石原軍団に5人はいる奴です。 pic.twitter.com/e1WDEnmHrh— 宮下草薙 宮下兼史鷹 (@admjpujpwd) December 31, 2019
なぜ宮下草薙(みやしたくさなぎ)の草薙航基(くさなぎこうき)に発達障害説が出てきてしまったのかと言うと、バラエティ番組などで相当な人見知り具合とマイナス思考な姿を見せていて、そのネガティブな姿があまりにもやばいと言うことから発達障害なのではと心配する声が多く出てきているという状況のようです。
ただ、世間で発達障害を噂される理由も正直納得してしまう部分もあって、過去にアルバイトを辞めた話をしているのですが、その理由があまりにもマイナス思考過ぎて笑ってしまいます。
【以下引用】
「スーパーでアルバイトをしていたんですが、便所のブラシを渡されて(芸人なので)“物ボケしろよ”と言われるんじゃないかと思って…。やめてしまいました」と通常では信じられないような思考回路の持ち主だ。
【引用元:スポニチ Sponichi Annex 芸能】
あまりにもネガティブ過ぎて、アルバイトだけでなく病院や美容院へも気軽に行けないそうで、日常生活にも支障が出てきているようです。
【以下引用】
「今、歯がめちゃくちゃ痛いんですけど、歯医者に行けないんです。仮に虫歯じゃなかった場合、『なんだこいつ』と思われるのが怖いから」「美容院に行けない。オシャレにしたいんですけど、顔が変なやつが美容院から出てくるのを見たことがない」といった後ろ向き発言も繰り出した。
【引用元:トレンドニュース】
ネガティブなだけではなく人見知りな一面もあり、養成所であいさつをしないといけなくなったときに、緊張をほぐそうと酒を飲んできたことがあると相方の宮下が語っています。
【以下引用】
「草薙は最初にみんなの前で、あいさつするとき、緊張をほぐすため、酒を飲んできた。でも、途中で気分が悪くなり退席した」(宮下)
【引用元:東京新聞「笑う神 拾う神」】
普通の人見知りとか、ネガティブ志向の持ち主とか、もうそういうレベルではないですよね^^;
確かに、ここまで色々なやばいエピソードを聞くと宮下草薙の草薙航基が発達障害と言われてしまう理由が分かる気がします。
発達障害にも種類があり、有名なもので以下の3つの種類があります。
- ASD(自閉症スペクトラム障害):特定の物や行動に強いこだわりを持っているという特徴があり、研究や開発系の分野で活躍している人が多い
- ADHD(注意欠如・多動性障害):落ち着きがなく物忘れが多く、遅刻の常習犯で社会生活に支障をきたしている人が多いです
- LD(学習障害):文章が分からない、数字の概念が分からないなど、特定の学習に障害が出る発達障害の一例です
発達障害の特徴を紹介しましたが、共通する特徴として、空気が読めなかったり相手の感情を読むのが苦手な場合が多いというのが上げられるのですが、宮下草薙の草薙航基はどちらかというと空気を読み過ぎると言うか深読みをし過ぎるがあまり、ネガティブな思考に陥ることが多いため、実際の所、発達障害では無いのではないかなと感じます。
ただ、ここまでやばいエピソードが多いと、やはり何かしらの精神疾患は持っていてもおかしくないのかなとは思いますが、私的にはこれは発達障害というより対人恐怖症という神経症なのではないかなと感じています。
【以下引用】
対人恐怖症(たいじんきょうふしょう、英語: Taijin kyofusho, taijin kyofusho symptoms ; TKS)は、対人場面で不当な不安や緊張が生じて、嫌がられるとか、不快感を与えるのではと考え、対人関係から身を引こうとする神経症の一種であるとされる。『精神障害の診断と統計マニュアル』第4版には、診断基準ではないが、特徴が記され、外見、臭い、表情、しぐさなどが他人を不快にするのではという恐怖であり、社交不安と似ているとしている。
【引用元:対人恐怖症 – Wikipedia】
芸能人の中でも発達障害を公表している方はいらっしゃいますし、その突出した普遍性を生かして特殊な仕事で活躍している方も多くいます。
お笑い芸人なので、多少は好奇な目で見ても良いとは思いますが、発達障害だからという偏った見方はしないようにしたいですね。
宮下草薙の『チャンスの時間』がやばい?
今日はアベマで無料配信してたチャンスの時間全話の宮下草薙ゲスト回のみをひたすら見まくってほぼ1日が終わった。笑(大食い企画が嫌で発狂する草薙くんは名シーン中の名シーンw) pic.twitter.com/CVIf4V42bo
— いもみや (@imomiya) June 14, 2019
AbemaTVで千鳥がMCを務めるバラエティ番組『チャンスの時間』に定期的に宮下草薙が出演しているのですが、その食レポの態度が悪すぎて放送事故気味と話題になっています。
【以下引用】
満腹で限界がくると、不機嫌になったのか、宮下が楽しそうに食レポをしている横で草薙は急にテーブルを下から蹴り上げてストレスを爆発させた。この奇行にスタジオからは悲鳴と笑い声が上がった。その後も草薙は、宮下に注意されると「くぅ~~」と声にならない悲鳴を上げて、何かを我慢している様子。そして感情が爆発し「うわぁ~~~!!」と大声で叫び、持っていた箸を振り上げた。なんとか宮下を箸で刺すことは踏みとどまったものの、最終的には、応援に駆けつけていた一般女性を店外に連れ出しながらそのまま逃亡してしまった。
【引用元:AbemaTIMES】
放送事故気味というか、普通に放送事故ですね。笑
千鳥の大悟は他なら昼でも夜でも放送できないと言いながらとても嬉しそうにして、宮下草薙を構可愛がっている様子が伺えます。
千鳥が宮下草薙を凄い可愛がっているのは事実なのですが、本当に可愛がっているからこそ、ロンドンハーツの企画ではリアルなトラブルが発生しネット上でも炎上する騒ぎとなりました。
2019年3月15日放送の『金曜ロンドンハーツ』に千鳥と宮下草薙が共に出演したのですが、その時の企画が、匿名で普段なら答えづらいような質問のアンケートを実施し、それをスタジオで回答者を暴露するという内容でした。
その際に、千鳥のノブが宮下草薙の草薙航基を絡みづらいと回答したことを暴露され、それに対して草薙航基がバラエティとは思えないテンションでブチギレ、あまりのキレようにネットでも炎上する騒ぎとなりました。
【以下引用】
「気持ち悪いリアクションで悲鳴が上がる、あまりイジルすぎると固まって、こっちがイジメているようになる」とその理由が明かされると、「あんたの番組でやりたくないことスゴイさせられている」と不満を爆発させる草薙。ノブは「基本めちゃめちゃイイ。好きなんですよ」とフォローを始めるが、「ウソつけよ」と草薙は切り捨てる。困るとボタンを触るクセのある草薙に「ボタン触るなよ」と指摘すると、「そればっかイジってくるんすよ、この人」と反発。大悟の愛情は感じてきたが「挨拶の時もニヤニヤしててウソくさい」とノブへの嫌悪感を露わに。その後も、「ほっとけない」と絡もうとするノブに、草薙は「もう話しかけんなよ、俺に!」とブチギレた。
【引用元:エキサイトニュース】
この時の草薙航基の態度があまりにもガチすぎて、ネット上では先輩に失礼や、先輩にタメ口なのが気になったと不快感を示すような声が出たと様々なネットニュースが報じました。
しかし、実際にツイッターなどを調べてみると、むしろこの日の草薙航基が面白すぎるという声が多いような印象を受けました。
今回のロンハーは消せない(笑)
ノブさんと草薙さんのやりとり好きだった☺️— にも (@6jj_y) 2019年3月16日
昨日のロンハー、草薙とノブの絡み面白かった
— あびるユータ (@New_M_ver921) 2019年3月16日
ロンハーspの草薙が最高に面白くて一番笑った!
— cнaкї (@ccchaki) 2019年3月17日
このように、かなり面白かったという投稿は多く、この日は結構話題になりましたので、もちろん否定的な意見も一定数ありますが、ロンドンハーツという番組の性質上、むしろ草薙の態度には理解を示すべきだという声も多かったです。
特にSNSでの声の中で印象に残ったものが、先ほど食レポの件を上述しましたが、その時に出演した『チャンスの時間』という番組で、千鳥が先輩としてボタンいじりを大切な芸風だから忘れるなよとアドバイスしているシーンがあり、ロンハーでの一見やり過ぎにも見える一連のやり取りは実は芸人としては最高の掛け合いだったのかもしれません。
ロンハーでノブが宮下草薙 草彅氏に「ボタンをいじるな!」って言ってイジってたけど、千鳥の番組であるチャンスの時間では「お前はボタンをいじれ。それだけは絶対に忘れるな。(、お前の大切な芸風ぞ)」と、先輩としてのアドバイスを送ってたの最高だ this is お笑いなのよ
— ザ・昆布 (@the_konbu) 2019年3月24日
宮下草薙の草薙航基の出身中学・出身高校とは
あけましておめでとうございます。
こんな華のない汚ねぇ2人を一年間応援して頂きありがとうございました。
もし、そちらがよろしければ引き続き応援よろしくお願い致します。
写真は組んで初めてM-1に出場した時に撮った写真です。 pic.twitter.com/2ZwdeCbXZR— 宮下草薙 宮下兼史鷹 (@admjpujpwd) December 31, 2019
ここまで、宮下草薙の草薙航基の発達障害疑惑を紹介してきましたが、高校も中退しており、学力的にもそこまで高くないことが分かっております。
草薙航基は静岡県磐田市生まれ、愛知県名古屋市育ちです。
名古屋市東区の公立中学校を卒業後、名古屋市守山区にある私立菊花高校(きっかこうこう)に入学しました。
アメトーークの『高校中退芸人』に出演したのですが、その際には菊花高校の制服を着て出演されました。
今夜のアメトーーク!は『高校中退芸人』▽ジュニア&品川&TKO木下&草薙▽何で中退?▽辞めた後、毎日何してた?▽憧れ…中退あるある…思春期の悩み▽高卒・大悟vs悪ギャル▽アノ先生から贈る言葉 pic.twitter.com/fIwYsfGSOi
— アメトーーク!(テレビ朝日公式) (@ame__talk) February 13, 2019
家族構成は4人で、両親の他に弟さんがいるようですね。
子どもの頃から、クラスの隅に自然に寄っていってしまうような大人しい子どもで、小学校の頃からクラスメートともほとんど喋らなかったそうです。
あまり、勉強は好きな方でなく、運動も不得意でしたので、中学校時代は帰宅部だったようです。
また、家ではあまりテレビを見ない家庭で育ったため、お笑い芸人にしては珍しく、草薙航基がバラエティ番組を見るようになったのも、芸人を始めてからと語っているから驚きですね。
【以下引用】
僕はバラエティ番組を見るようになったのは芸人になってから。本当にテレビを見ない家でしたね。学校では、クラスの隅でおとなしくしてるタイプでした。
【引用元:bizSPA!フレッシュ】
つまり、大人しくて人見知りな発達障害のような性格は、小さな頃からずっとだったということですね。
アメトーークの『高校中退芸人』に出演したと紹介しましたが、中退するまでの在学期間も普通ではなく、高校へ通った日にちは、たった2日なんです。
しかも授業は受けておらず、入学式と次の日の身体測定の日だけだったので、ほぼ入学していないのと同じです。(笑)
しかも中退理由もネガティブ思考が原因で、身体測定で、顔のわりに胸板が厚いねと周りから言われたことで、このまま学校生活を続けてもいじめられだけだと不安に感じて、キッパリと退学を決めたと語っています。
【以下引用】
「入学してすぐ体形を軽くイジられたことから、『このままではいじめられる』と不安になって学校に行かなくなった」
【引用元:トレンドニュース】
こういったエピソードからも、宮下草薙の草薙航基はガチで発達障害なのではないかと視聴者から思われることも多いですが、しかし、草薙航基の偉いところはその後通信制高校に申込み、きちんと高校卒業資格を取得している点です。
#宮下草薙
高校中退芸人に出てたから色々と勘違いされがちだけど、草薙くんはその後に定時制に編入している事を人見知り芸人で言っている。
だから高校中退芸人であり定時制高校芸人でもある。
そして今はタピオカ芸人なのです。— 手芸みしん (@nano1039) October 17, 2019
宮下草薙の結成秘話とは
本日はテレビライフで連載中の不毛なやりとり発売日です!!!
書籍化もそうですがそれに伴って色々と進行しておりますので是非、皆様で盛り上げて頂けたら幸いです!!!写真は椅子をかけて寝る男です。 pic.twitter.com/jfwGpPYPGK
— 宮下草薙 宮下兼史鷹 (@admjpujpwd) December 11, 2019
高校を中退した草薙航基はさまざまな職を経験します。
例えば、警備員であったり、ごみ収集作業員、宅配の仕事もしていました。
しかし、ネガティブ思考が原因でどの仕事も長続きせず、2カ月くらいで辞めてしまったようですね。
【以下引用】
僕はずっと職を転々としてました。警備員、ゴミ収集、宅配の仕事とかいろいろやりましたけど続かなくて。
【引用元:bizSPA!フレッシュ】
高校を中退しバイト生活をしていた草薙航基は、2013年4月に太田プロエンタテイメント学院東京校に入学し、そこで、将来、相方になる宮下兼史鷹(みやした けんしょう)に出会います。
この時、宮下兼史鷹は、草薙航基が売れる人間だと直感的に思ったようですが、入学してすぐは、宮下兼史鷹はピン芸人になることを目指していたため、草薙航基とはコンビを組まずに、ピン芸人として活動を開始しました。
一方の草薙航基はコンビ志望で、実際にコンビは結成していたものの、発達障害のような性格が影響し、3回ほど結成と解散を繰り返していました。
3回目のコンビ解消をしたときには、かなり落ち込んでいたようで、芸人であることも辞めてしまうようにも見えた草薙航基を宮下兼史鷹が誘って新たにコンビを結成することになりました。
【以下引用】
3度目の解散で芸人をやめかけていた草薙に、当時ピン芸人だった宮下が声を掛けた。「他の芸人は下に見ていたけれど、こいつだけは面白いと思った。芸人を続けさせるのは俺の責務かな」。
【引用元:Sponichi Annex】
何度も解散を繰り返していた草薙航基からすれば、ここまでコンビが続いているのは奇跡的なようで、コンビが長く続く要因として、ケンカしても相方が折れてくれることだと上げています。
【以下引用】
はじめてですよ、こんな3年とか続いてるの。ケンカとかしても、「悪かったな」って(宮下が)最終的に絶対折れてくれるし。
【引用元:bizSPA!フレッシュ】
宮下草薙のネタ作りは以外にも草薙だった
Mステ BiSHさんの応援ゲストに出演させて頂きました!恐らく人生で最初で最後のミュージックステーション!!!
歌フリ魂込めてやらせて頂きました!
全てはBiSHさんのおかげです、最高最善の時間をありがとうございました!!! pic.twitter.com/rKY0BA4vCI— 宮下草薙 宮下兼史鷹 (@admjpujpwd) October 25, 2019
宮下兼史鷹に拾われる形となった草薙航基ですが、実は宮下草薙のお笑いネタを作っているのは、意外にも一貫して草薙航基なんです。
草薙航基の考えたネタが完成すると、二人で話し合いをして編集して作りこんでいくスタイルなのです。
素は面白いが、それを生かせていない草薙航基を、宮下兼史鷹がブレーンとして売り出しているような雰囲気を感じますが、基本的に全て草薙航基がネタを作っているので、宮下兼史鷹は本当に心の支えだけという感じです。(笑)
最近では宮下兼史鷹が雰囲気だけというのがバレてきて、それもネタにテレビ出演することも増えてきています。
詳しいことは別に記事にしているので、そちらをご覧ください。

草薙航基がネタを作る際にベースにしているのは自身の実体験だそうです。
最近、中学校時代の同級生から電話で同窓会に誘われた草薙航基ですが、中学生時代は、そんなに親しかったわけでもなく、なにかのワナではないかと疑ってしまったそうです。
【以下引用】
ネタ作りの基礎は主に草薙の実体験から。「最近、中学の同窓会の誘われた。でも、そこまで仲良くなかったので、何かの”ワナ”じゃないか?とうたぐりました」(草薙)
【引用元:第147回「笑う神 拾う神」】
こういった実体験から感じたことをネタで表現しているわけですね。
誰でもが内気で心配性な部分を持っている中で、そんな気持ちをストレートに表現してくれる草薙航基の感性は共感を呼びますし、なによりも相方の宮下兼史鷹が、草薙航基のセンスを認めているわけですから良いコンビですよね。
それでも、編集にあたっては、二人は頻繁に真剣なケンカもするそうです。
最初のころは、草薙が宮下に台本を手渡ししていたようですが、草薙航基は相方が台本を読んでいるときにどんな反応をするのかが不安になってしまうことから、最近ではLINEで原稿を送ることにしているそうです。
【以下引用】
ネタ作りは草薙が担当。「最初のうちは直接台本を渡していたんですが、読んでいるときの反応を見るのが不安で、今はLINEで送ってます」(草薙)
【引用元:NIKKEI STYLE】
最近ではテレビ出演も増えてきており、強烈なキャラだけではなく、芸人としてのスキルも求められるようになってきていますので、ここからどういう風に活躍の場を広げていくのか、非常に楽しみです。
まとめ
- 草薙航基はネタも考えているので発達障害ではない
- 千鳥との絡みが放送事故っぽくて面白い
- 高校中退後通信制に編入している
コメント