人気インフルエンサーのくろがねのあが、橘花ばうに改名したことが話題になっています。
そんなくろがねのあ(橘花ばう)には、バイだという噂が。
過去には、炎上・謝罪をしたこともあり、また刺青を入れているということでも話題になりました。
今回は、これらの噂の検証をするとともに、ご両親や本名の漢字に関しても調査していきます。
くろがねのあが橘花ばうに改名
2021年4月に、くろがねのあは、橘花ばうに改名しました。
改名の理由については、特に公表はされていません。
橘花ばうは、過去に女性問題で炎上して謝罪をしたことをきっかけに、所属事務所・タカアンドテツを2020年10月退所しています。
事務所退所に関しては、「辞めさせられた」というわけではなく、ご自身の意思による選択だったとのこと。
そこから約半年後の改名発表ですので、心機一転、新たな気持ちで芸能活動をスタートさせるという決意表明かなと推測しています。
橘花ばうのプロフィールと経歴を紹介いたします。
旧芸名:鉄篦啞(くろがねのあ)
本名:川島望亜(かわしまのあ)
生年月日:2002年3月14日
年齢:19歳(2021年8月時点)
出身地:千葉県
血液型:A型
身長:178cm
所属事務所:アイ・エヌ・ジー
特技:絵を描くこと
趣味:美容・コスメ・動画編集
元々鉄篦啞という名前で活動しており、漢字表記だと読み方が分からない方も多かったのではないでしょうか。
橘花ばうは、くろがねのあ名義時代に恋愛バラエティ番組『今日好きになりました』(通称『今日好き』)に出演し、有名になりました。
番組内で、くろがねのあは倉田乃彩と恋人同士になったのですが、当時は二人とも下の名前が『のあ』であったため、『のあのあ♡』と呼ばれ、注目されました。
のあのあおめでとう💓
1番おせるカップル!!
2人が結ばれて本当によかった!!#今日好きになりました#今日好き夏休み編 #くろがねのあ#倉田乃彩#のあのあ pic.twitter.com/ib57nKb83C
— ⿻ゆん⿻ (@__i_k_y6) August 27, 2019
番組終了後、のあのあは破局に至るのですが、この一件が、最終的に炎上・謝罪騒動に発展していくのです。
くろがねのあ(橘花ばう)に炎上・謝罪の過去?
くろがねのあは倉田乃彩と恋人同士になり、後に破局したわけですが、これをきっかけに炎上する騒ぎになり、謝罪コメントを出したことがありました。
【ご報告です】 pic.twitter.com/KNnqRCARRB
— 倉田 乃彩(くらたのあ) (@i_09_noa) January 26, 2020
破局の時期は、くろがねのあが、みよくきららと一緒に寝ている写真が出てしまった時期と重なりました。
そのため、のあのあの破局の原因は、みよくきららであると世間からは思われ、みよくきららは誹謗中傷の的となります。
それからしばらくした後、みよくきららから「のあのはビジネスカップルだった。」という暴露があったのです。
のあのあ破局に関して。
まず。ごめんなさい#今日好き pic.twitter.com/UdEjysAcwe— きらら (@kirara20010501) September 29, 2020
みよくきららは、例の写真について、橘花ばうとご自身を含めた4人でいたときの写真だったと説明しました。
みよくきららは、倉田乃彩から「のあのあがビジネスカップルであったことを口外しないでほしい」と頼まれていたことも明かしました。
しかし、ご自身への誹謗中傷に心身を病み、また倉田乃彩から謝罪や気遣いもないことに耐えかねて、今回の暴露に至ってしまったようです。
みよくきらら曰く、くろがねのあはずっと彼女のことを気にかけており、のあのあがビジネスカップルであることを告白することも考えていたとのことです。
みよくきららの暴露後、くろがねのあと倉田乃彩は、視聴者とみよくきららに謝罪することとなりました。
私からのご報告になります。 pic.twitter.com/vRJvtubowl
— 倉田 乃彩(くらたのあ) (@i_09_noa) October 3, 2020
くろがねのあはYouTubeで謝罪しましたが、現在動画は削除されています。
番組の演出ではなく、のあのあが二人で考えたことだったとのことで、ネットでは炎上しているようです。
くろがねのあ(橘花ばう)はバイ?
女性とカップルになったことのある橘花ばうなのですが、ゲイという噂があります。
一体どういうことなのでしょうか?
以前、TikTokでファンの方から、「ゲイの方ですよね?」という質問を受けた橘花ばう。
その質問に対して、橘花ばうはなんと、「どっちもいけます!」と回答を返しているのです!
ちなみに海外では、バイもレズも総称してゲイと呼ぶという説明までしてくれていました。
きちんとファンの疑問にズバリ答えてくれる橘花ばう、好感度が上がったみたいですよ。
ツイキャスのプロフィールにも、ゲイやジャンダーレスと表記されていますし、以前はツイッターのプロフィールにも普通にゲイと記載してありました。
くろがねのあ(橘花ばう)に刺青が入ってる?
そんな橘花ばう、刺青が入ってると噂されています。
それは、橘花ばうの連載企画「#ボクとペット」に掲載された写真がきっかけであるようです。
ワンちゃんと一緒に写真に写っている橘花ばうの腕にアルファベットの文字列が描かれています。
クロスワードパズルのようにLOVEとHOPEが囲まれています。
ご自身の信念や大切にしたい言葉なのでしょうね。
これが、刺青なのかタトゥー風のシールなのかは不明ですが、橘花ばうが刺青をしているのかもと噂になったきっかけは、この写真だったようです。
くろがねのあ(橘花ばう)と両親の複雑な過去
橘花ばうは、実は芸能活動を始める前の中学生の頃、ドキュメント番組に出演していました。
お父さんがフジテレビの「ザ・ノンフィクション」という番組に、2015年と2016年にクローズアップされたのです。
お父さん出演回のタイトルは『義足のシングルファーザー』でした。
3/28の #チャンネルNECO のオススメ!
19:00~『#ザ・ノンフィクション特別編 エイゴ~義足のシングルファーザー物語~』
義足のシングルファーザー川島晋一さんと3人の子供たちに密着取材したドキュメンタリー。「#ザ・ノンフィクション」での2度の放送分に未公開シーンを加えた完全版。 pic.twitter.com/R7WMe1glxb— 映画・チャンネルNECO (@chneco) March 27, 2019
橘花ばうの本名が川島望亜であることは前述しましたが、お父さんの名前は川島晋一さんです。
お父さんは番組出演当時は48才で、橘花ばうは中学1年生だったとのことですから、お父さんは現在は55歳くらいですね。
お父さんは28才の時に事故で両足を失い、義足になりました。
それから4年前に離婚。
お母さんが長男を引き取り、お父さんが次男である橘花ばうを含む3人の子供たちを育てることになりました。
そんなお父さんの仕事はステンドグラス職人であり、海をテーマにしたステンドグラスを作っておられます。
お父さんは、時にはフィンを付け改造した義足で、海に潜り、その風景を目に焼き付けます。
それをステンドグラスの作品にするのです。
この番組に出演した頃は、まだ橘花ばうは中学生でしたが、当時からモデルや俳優になりたいと語っておられました。
ちなみに3歳年下の妹・さらさんと、6歳年下の弟・世主亞(よしゅあ)さんが、橘花ばうの家族です。
妹さんは、インスタをしているようで、「さすが美形」「かわいい」と良い評判です。
今後、妹さんや弟さんも芸能デビューなんてこともありえるかもしれませんね。
まとめ
- くろがねのあは橘花ばうに改名した
- 橘花ばうは自身がバイであることを隠していない
- 橘花ばうの腕にはタトゥーのようなものが入っている
- 橘花ばうの父親は過去にテレビ出演している
コメント