YouTuberコムドットのリーダーであるやまとは、2020年12月にTwitterによる『道を開けろ』宣言をツイートしたことで『みきおだ』のみっき~から激怒されていますが、2021年3月にもストーリーでマスクなしで飲み会を公開し、やまとのTwitterが炎上しました。
その後、立て続けにマスク飲み会や騒音トラブルで炎上が続いています。
なぜ、コムドットは炎上するのか?その理由をまとめてみました。
コムドットの炎上まとめ①:宣戦布告道開けろツイートでみきおだのみっきーが激怒
2020年12月、当時チャンネル登録数が既に50万人を超えていて勢いに乗っていたコムドットですが、コムドットのリーダーであるやまとは「【宣戦布告】全YouTuberに告ぐ、コムドットが通るから道をあけろ、俺らが日本を獲る」とツイートしました。
【宣戦布告】
全YouTuberに告ぐ
コムドットが通るから道をあけろ
俺らが日本を獲る pic.twitter.com/iUVpaFA8zP
— コムドット やまと (@comyamato0515) December 9, 2020
このツイートに対し、先輩YouTuberである『みきおだ』のみっき~が激怒したといいます。
このときのやまとが発信したツイートにはどんな意味が込められていたのでしょうか?
コムドットやまとの【宣戦布告】道をあけろツイートとは
コムドットのリーダー、やまとが自身のツイッターで上記のコメントを発信したのは、2020年12月9日のことです。
YouTuberのコムドットが登録者数50万人を突破し、破竹の勢いを見せていたことで、こうした発言になったようですが、この発言には色んな意見がありました。
やまとの発言に対しファンからはポジティブな意見が多く上がりました。
ただ一方で、やまとの発言を問題視するような意見も多くありました。
また、過去の動画を見ている視聴者からも色々なYouTuberとコラボしてたことや、先人のYouTuberが作った道を歩いているという矛盾点に対して厳しい指摘をする声も多数出てきています。
ですから、やまとのTwitterによる「道をあけろ」宣言には、ファンの中にも賛否両論あったことが分かります。
コムドットやまとの炎上ツイートに対してみきおだのみっきーが激怒
コムドットのやまとのツイートに対し、YouTuber『みきおだ』のみっき~が同日、何を勘違いして全YouTuberに『道あけろ』なんて言葉届けたのか分からないと、かなり不快感を示すツイートをして話題になりました。
何を勘違いして全YouTuberに「道あけろ」なんて言葉届けたいのか分からんけど、先輩たちが懸命に作ってくれた道を誰1人として塞いでなんかないし、通りたいなら誰も邪魔せんから勝手に通ってどうぞ
あんな言葉拡散さして何がしたいんか分からんけど届いて鼻についたから書いた— みっき〜@アイドルプロデュース (@_mky_mky) December 9, 2020
このツイートを書いた翌日、みっき~はさらに「先輩方を侮辱している風に捉えるような文章だったので書いた」とツイートしています。
たしかに「道をあけろ」という発言は、先輩YouTuberをバカにしていると思われても仕方ないかもしれません。
このツイートをみっき~が書いたあと、コムドットのやまとは「僕の中ではパフォーマンスとしてツイートしました」「みきお君の指摘していることもごもっともだと思う」といった内容の謝罪メッセージをみっき~に送っています。
しかし、この返信に対しても、みっき~は「宣戦布告ってワードをなんで使ったのかわからない」「俺含めた他のクリエイターやその視聴者は不快に思う人は少なくない」ときびしい返答をしています。
コムドットの炎上まとめ②:緊急事態宣言下にマスク無し飲み会をストーリーで流して批判殺到
2021年3月11日にコムドットのリーダーやまとが自身のインスタグラムのストーリーに大人数で飲み会をする様子をアップし、緊急事態宣言下ということもあり炎上してしまいました。
コムドットやまとがストーリーに上げた大人数マスク無し会食の動画
なぜ炎上したのかといえば、コムドットの他に有名YouTuberのジュキア、エスポワール、中町兄妹の計12人が、マスクを付けずに飲食店内で大声で乾杯する様子が公開されたからです。
コムドットがコロナ禍で飲み会を行い大炎上www 【じゅきや・中町兄弟・エスポワールド】https://t.co/ogvoxzHK1Q pic.twitter.com/waLYJeT7TV
— 沖田@マネージャーJJ (@okitanosenden) March 16, 2021
この投稿で視聴者からは「緊急事態宣言中なのわかってる?」「影響力のある人たちなんだから、行動を見直すべきだ」といった厳しい声が上がっています。
コムドットやまとがインスタストーリーで謝罪するもさらに炎上
炎上したことによって、コムドットのやまとはインスタグラムのストーリーで、大人数で飲み会をしたことに対し、医療従事者への配慮が足りなかったと謝罪文を公開しました。
しかし、その一方ではお店の営業時間内であり、撮影中や飲食前まではマスクを付けていたと弁解し、誹謗中傷を受けて悔しい思いがあることを明かしています。
そして、この謝罪文の内容に対してさらに批判が殺到することとなりました。
つまり、やまとは謝罪はしているものの、謝罪の仕方や内容に誠意が見られないと思っている人もいるということのようです。
こうした事態にやまとは、インフルエンサーの自覚と配慮が足りないと再度謝罪内容を公開する結果となりました。
コムドットの炎上まとめ③:緊急事態宣言下であやなんの誕生日パーティー
2021年6月24日にコムドットメンバーを含む人気ユーチューバー達に文春砲が炸裂しました。
2021年6月18日に、緊急事態宣言下で閑散とした都内のある飲食店に人気ユーチューバー31名が大勢集まり、飲みまくり大騒ぎしたという耳を疑うような内容でした。
この飲み会には、ゆうたとゆうまを除く3名のコムドットメンバーが参加しています。
飲み会終わりにマスクなしで泥酔している写真も撮られてましたね、、、
あやなんの誕生日パーティー路上喫煙ポイ捨て立ちション泥酔って炎上要素しかなくてわろた pic.twitter.com/7AgCv8c7ix
— ゆ ゆ (@yuyutanwakannai) June 24, 2021
文春が報じたこの飲み会に出席していたユーチューバー達は、6月19日に28歳の誕生日を迎えるユーチューバーあやなんを祝うために集まったとのことですが、ユーチューバー達の関係者らも参加していたようです。
店内はかなり密だったのではないかと想像しています。
3ヶ月前の3月にマスクなし飲み会をストーリーにあげ、その後炎上し謝罪をしたコムドットメンバーも参加していたという事実に、多くの人達が衝撃を受けたに違いありません。
普通の感覚ならこのタイミングであやなんの誕生日会には絶対に参加しないと思います。
3月の炎上を生かして、誕生日会は延期にしようとか今年はやめようと言うべき立場だったのではないでしょうか。
3月に炎上してコムドットは謝罪しましたが、心の底では反省していなかったんだろうなと思われても仕方ないと思います。
あやなんの誕生日会の文春砲を受け、コムドットは再び謝罪文を発表し、その後しばらくは動画投稿を控えていましたが、現在は普通に投稿をしています。
コムドットの炎上まとめ④:炎上したすぐに沖縄旅行をして反省してないと批判
実は、コムドットは誕生日会で炎上した直後となる8月にも炎上しています。
ユーチューブ以外の仕事で沖縄に来ているとし、マスクなしで海水浴を楽しむ写真を投稿したためです。
遊びではなく仕事とのことですが、緊急事態宣言下であることや沖縄は今コロナ爆発で大変になっていること、飲み会バカ騒ぎ直後のことなど様々なことが重なり炎上する事態へと発展してしまいました、、、
しかし沖縄旅行に関しては、コムドットメンバーとスタッフは全員PCR検査を行い、撮影現場を貸し切るなど感染対策は十分に行っていたとのことです。
感染症対策として、「メンバーと同行者全員PCR検査を受け陰性と診断されています」「撮影場所も貸し切りや人混みを避けるなど最低限の配慮を行い進めていく予定です」とした。
【引用元:エキサイトニュース】
3月のノーマスク飲み会、6月の大宴会からの沖縄旅行だったため、猛烈に批判を受けてしまったのだと思います。
コムドットの炎上まとめ⑤:深夜のコンビニで騒音トラブルで通報される
立て続けに炎上しているため、さすがにコムドットも行動を慎むのではないかと誰もが思ったと思うのですが、9月に入り今度はFLASH砲がコムドットメンバーに直撃しました!
コムドットメンバーと友人らが深夜にコンビニの駐車場で騒ぎ、近隣の住民から通報され警察が出動する騒ぎになってしまいました。
人気YouTuberコムドット “住民激怒の屋外騒音パーティ” に警察出動!文春報道から2カ月も反省なしの高笑い
【https://t.co/bWX6hTRO12】
コンビニの駐車場とかに屯って騒いでるDQNはYouTuberとか関係無くゴミなので通報&逮捕で良いよただただ邪魔 pic.twitter.com/qZNJjcLwsx
— もさめ@通知調子悪し (@mosaimegane) September 14, 2021
騒ぎが起きた現場は、コムドットメンバーがよく利用しているコンビニとのことで、場所も西東京柳沢にあるセブンイレブンではないかと特定されています。
西東京はコムドットの地元ですね。
通報した住民によると、コムドットメンバーはこれまでに何度もコンビニで騒ぎ、苦情が来ているにも関わらず、行動を見直すことをしてこなかったようです。
コンビニで集まっている時の写真も掲載されていましたが、音声はなくてもうるさそうだと感じました。
深夜とあり周囲も静かですし、絶対に声が反響しますよ、、、
それに怖くてコンビニにも入りにくいです。
テンプレ謝罪で炎上が拡大
コンビニでの警察出動報道を受け、コムドットはそれぞれのアカウントから謝罪文を投稿していますが、全員の文面が同じテンプレ謝罪だったため、反省している気持ちが全くないと思われ再び炎上しています。
先日文春に緊急事態宣言中の泥酔カラオケ大パーティを報じられバッシングを浴びた人気5人組YouTuber"コムドット"さん、今度はコンビニ前でノーマスクで騒いでいるところを近隣住民に通報される
↓
投稿後24時間で消えるストーリーにて全員がコピペ謝罪
↓
通報した近隣住民の特定を試みる人物も登場 pic.twitter.com/344NvrHHH4— 滝沢ガレソ💉✨ (@takigare3) September 15, 2021
同じ謝罪文をメンバーそれぞれが投稿すれば、また炎上してしまうことを想像できなかったのかなぁと不思議でたまりません。
炎上商法で、わざとテンプレ謝罪文を出して読んでいる人を煽り、目立とうとしているのではないかとの見方をする人もいますが、本当にわざとやっているのではないかとすら思えてきました。
もしかしたらそれぞれが違う文章を発表することで余計な混乱を起こしたくないとの気持ちからテンプレ謝罪になったのかもしれませんが、自分の気持ちを自分の言葉で伝えた方が気持ちは伝わったと思います。
コムドットがインスタライブで炎上騒動を弁明
フラッシュは今回の一連の騒動を紹介した記事に「屋外騒音パーティー」との見出しをつけていましたが、「屋外騒音騒ぎ」とした方が良かったのではないかと思います。
コムドットのリーダーやまとが、反省の言葉を綴りながらも「報道のようにパーティーや夜会」ではないとインスタで弁明したためです。
そこじゃないよね!と思わず突っ込んでしまいました、、、
炎上騒動の弁明を見ていたら、コムドットのメンバーは、自分達の声がうるさいということにも気づいていないのかなぁという印象も受けました。
何人もがコムドットはコンビニの駐車場で騒いでいたと証言していましたし、警察が出動しいなくなったら再び現れまた集まっていたとの話が出ていました。
職質に対応したのはマネージャーのみで、他のメンバーたちは車の裏で談笑。さらには、警察の指導により一度はその場を去ったものの、再び駐車場へ戻り、夜遅くまで車中で騒ぎ続けた。
【引用元:Smart FLASH】
たしかにコムドットはパーティーや夜会をしていたわけではありませんが、大勢で集まりそれを不快に感じている住民がいるという事実を真摯に受け止め、反省すべきだったと感じています。
超人気ユーチューバーであるコムドットがもはや迷惑系ユーチューバーであるとの声も上がっていますが、反論の余地はないと思われます。
コムドットの動画をとても楽しみにしているファンのためにも、反省すべきことは反省し、今後の行動を見直してくれることを願うばかりです。
コムドットのやまとが炎上してしまう理由ななぜなのか?
コムドットのやまとは、こうして何度となく謝罪文を公開していますが、なぜ炎上してしまうのでしょうか?
やまとはイケメンでポジティブなところがかっこいいといわれていますが、反面アンチも多くいます。
2020年の『宣戦布告』のツイートについても、謝罪があったものの、その記事自体は削除しておらず、あくまで自分の言葉に肯定的な態度を示しています。
こうした行為にアンチたちから、やまとに対して『生意気』と思われているようで、やまとのTwitterが炎上してしまう理由がそんなところにあるのかもしれません。
また、これはあくまでも憶測ですが、コムドットやまとは非常に頭が良く、戦略家な一面もありますので、わざと炎上商法を用いてチャンネル登録者数を意図的に増やしているという可能性も否定はできない気がします。
まとめ
- コムドットのやまとは『道を開けろ』宣言でTwitterが炎上した
- その後ストーリーにマスク無し飲み会を公開して炎上
- 誕生日会で大人数の飲み会をして炎上
- 沖縄に旅行に行って炎上
- コンビニで騒音トラブルを起こし炎上
コメント