可愛いのに性格がユニークで面白い木南晴夏は、ファッションも個性的です。
そんな木南晴夏が、パン旅で披露しているマスクや衣装が、個性的でオシャレだとSNSで話題になっています。
デザイン性の高いマスクで、ファッションの一部分になっているのはさすがだなと思います!
この記事では木南晴夏がパン旅で着用したマスクや衣装、木南晴夏の異常とも言われているパン愛が分かるエピソードなどについてご紹介します。
木南晴夏がパン旅で披露するマスクがオシャレと話題
木南晴夏のパン旅の新シリーズが2021年3月から始まりました!
コロナ禍の中でどのようにしたらパン旅を継続できるか、試行錯誤しながら工夫しての撮影だったとのこと。
コロナ禍の中での撮影のため、フェイスシールド着用なのかなと思っていたのですが、木南晴夏は毎回オシャレなマスク姿で番組に登場しています。
木南晴夏がパン旅で着用しているマスクがオシャレすぎて、もはや衣装コーデの一部になっているんですよね。
そんなオシャレすぎる木南晴夏着用の歴代マスクを写真付きでご紹介していきます。
木南晴夏がパン旅で披露したマスクと衣装を写真で紹介
まずはこちらから。
たくさんの色を使っており、さらにボトムスは個性強めのグラデーションのロングスカートです。
1つ間違えるとごちゃごちゃした感じになりますが、とてもいい感じでまとまっていると思います。
目が覚めるような色鮮やかな赤のトップスに、黒と白のチェック柄のマスクが絶妙にマッチしています。
次はこちら。
トップスもジャケットもボトムスも色合いや素材感が異なり、1つ1つのアイテムが個性強めです。
かなり難し目のコーデに思えますが、木南晴夏はサラッと衣装をオシャレに着こなしています。
この時木南晴夏が着用しているのは白いマスクですが、長い飾りの紐のようなものがついて、大変個性的なデザインだと思いました。
このようなタイプのマスクは、リボンマスクと呼ばれるもので、アクセサリー感覚でつけて楽しむことができるようです。
現在オシャレに敏感な人達を中心に注目を集めています。
次は、なかなか難易度高めの個性的な衣装です。
色は異なりますが、ジャケットもワンピースもマスクもテロテロ素材のため、統一感が出ています。
マスクはサテン生地で作られているものなのではないでしょうか?
次は雨が降る日にまねしたくなる爽やかコーデです。
こんなコーデなら、雨の日も楽しい気分で過ごせそうです♪
水色のアウターはよく見ると柄が奇抜なのですが、他のアイテムが白っぽい色でまとめられているため、全体的に爽やかな印象になっています。
この時つけているのも白のリボンマスクのようですね。
次は秋を感じさせる衣装コーデです。
モスグリーンの温かみが感じられる素材のポシェットと、グレー系のチェック柄のマスクがシックです。
次は、連ドラ『勇者ヨシヒコと魔王の城』に出演していた時の木南晴夏をふと思い出してしまう衣装とマスクの組み合わせです。
木南晴夏は、こんな感じのほっこり系のちょっとクセのあるデザインの衣装もよく似合います。
バッグとマスクの色が薄いベージュ系カラーでリンクしています。
統一感が生まれ、とてもオシャレにコーデが決まっています。
木南晴夏がパン旅で披露したマスクが可愛いというSNSの声
木南晴夏がパン旅で着用しているマスクは、視聴者の間でも可愛いと好評のようです。
Twitterには、パン旅での木南晴夏の衣装について、色々な投稿が寄せられていますが、やはり紐のついたリボンマスクに注目が集まっています。
パン旅の、
木南晴夏ちゃんいつも可愛いマスク🥐♡
それで紐のマスクかわいいな~って☺️♡— chomiii☆ (@ranccn) March 10, 2021
他にも、木南晴夏のオシャレなマスクがどこで買えるのか、気になっている声もあり、私も買えないのか凄く気になっていました。
木南晴夏ちゃんのマスク欲しいんですが、どこに売ってるんだろうか笑笑
— みっとぅ (@miitoo_to) December 25, 2020
個性的なデザインで1点物のような感じがするため、ハンドメイドのマスクの可能性も高そうだと思います。
パン旅の衣装さんが、コーデに合わせてデザインを考えてマスクを作ってしまうのではないでしょうか!?
パン旅の視聴者の中には、しっかりマスクをして放送していることに好感を持っている人もいるようで、木南晴夏のパンへの愛が好きという声もありました。
今週始まったNHKの“パン旅”新シリーズが楽しい。お店に入る時や街中を歩く時はフェイスシールドではなくしっかりマスクをしているし、屋外でパンを食べる時も出演者の距離を広くとっていて安心して見ていられる。木南晴夏さんの飾らない感じとパンへの愛が溢れていて好きな番組だなぁ。
— Shiro (@tmwskmeswsw) March 3, 2021
木南晴夏のパン旅では衣装もオシャレと人気
木南晴夏のパン旅では、美味しいパンはもちろんのことですが、木南晴夏のオシャレな衣装にも人気が集まっています。
SNSではパンも見たいけど、木南晴夏の衣装の方が気になるとの声もあがっているほどです。
パン旅は2016年に放送されている時からずっと見てきましたが、毎回木南晴夏がこだわりの感じられるコーデを着ているため、私自身ついつい衣装の方ばかりに注目してしまうこともあります。
スカーフの巻き方とか色の組み合わせとかを見ていると大変勉強になるんですよね。
これまでのパン旅では、木南晴夏のスカーフに注目が集まることが多かったです。
木南晴夏ちゃんの衣装はかわいくて参考になる。いつもスカーフ巻いてるのもかわゆいよね。 #パン旅
— 真哉@新しい地図 (@kitaqua1) March 17, 2020
パン旅、もちろんパン美味しそうだな〜って思うけど、木南晴夏の服装可愛いな〜っていつも思う、スカーフ可愛い〜
— KRK (@k8r1k7) February 15, 2019
パン旅。パンはもちろん、木南晴夏さんの衣装がいつもかわいい。首のスカーフも。
— nicoro (@nicoro0710) September 10, 2019
「パン旅。」、木南晴夏さん。毎回スカーフしてる。こだわり?
— Hatch (@T_AZZ) February 25, 2019
しかし現在放送されているパン旅の新シリーズでは、木南晴夏のマスクが話題になっています。
マスクはもちろん新型コロナウイルス予防のために着用しているわけですが、パン旅の木南晴夏のマスクを見て、予防だけでなくアクセサリー感覚でつけるのも素敵だなと思いました。
私はパン旅でリボンマスクの存在を知り、ネットで色々検索するようになりましたよ♪
現在どれを買おうか悩み中です。
木南晴夏は芸能界一パン好きで有名
パンが好きすぎて、パン旅という冠番組も持っている木南晴夏。
木南晴夏のインスタグラムを開くと、見事に美味しそうなパンで埋め尽くされています。
木南晴夏のパン好きは芸能界一とも言われており、バラエティー番組でも驚きの数々のパン好きエピソードを公表しています。
私が1番驚いたのは、木南晴夏が行きつけのベーカリーに行き、角食パンを1本注文し、カフェでそのままかじりついてしまうというエピソードです。
長い食パンにかじりつくのは、なんとも豪快です!
隣の席に、スライスしていない食パンに何もつけずにそのまま無心で食べている女性がいたら、ものすごく気になりませんか?(笑)
その他にも菓子パンをおかずにパンを食べたり、パンの入ったビニール袋のにおいをかぐなど驚愕のエピソードも明かしています。
木南晴夏のパン好きは、間違いなく芸能界一と言えるでしょう。
まとめ
- 木南晴夏のパン旅ではマスクと衣装がおしゃれと話題
- 木南晴夏のパン好きは芸能界一
コメント