2020年から活躍の場を広げ、目にする機会の増えた若手女優の小西桜子ですが、ドラマ内での迫真の演技で見せた鼻水が話題になっています。
この鼻水演技に対しては、肯定的な意見もありましたがもちろん否定的な意見もいくつか見られました。
また、小西桜子は成蹊大学出身との噂がありますが、実際はどこの大学出身なのでしょうか?
小西桜子のプロフィールなども合わせて紹介していきます。
小西桜子の衝撃的と話題の鼻水演技とは?
小西桜子はテレビ東京で深夜に放送されていたドラマ『猫』に出演していました。
このドラマの中で泣きの演技をするシーンがありました。
このシーンで涙の演技をした小西桜子は、涙だけでなく鼻水まで垂らしながらの演技をしていたのです。
予告編でも鼻水シーンが映像で確認できます。
若手女優が鼻水を垂らしながらの演技はかなり衝撃的ですよね。
この演技をネットニュースでは高く評価していました。
小西桜子の鼻水を垂らす演技によって話題を呼んだことや、印象に残る演技だったとしているのです。
では、視聴者はどういった印象を受けたのでしょうか。
SNS上の声を見てみると、この鼻水の演技を高く評価する人とあまり良く捉えなかった人と意見が分かれていました。
この鼻水演技を見たSNS上の声をいくつか見てみましょう。
猫ってドラマみててすげー嫌な女。と思ったら泣いて鼻水だらーんと女にさせる演出ってなんなのよ
— よよよちゃん (@pantukopantu) November 13, 2020
テレ東のドラマ25の猫、ヒロインの鼻水すげぇwww
— パッチ。@サカマサ🦈 (@SaKaMaSa310) November 13, 2020
猫のドラマ
鼻水しか印象残らなくて物語入ってこん笑笑— ビバふ (@V_xxfm) November 17, 2020
SNSの感想を見ていると、ドラマの感想というよりかは鼻水に注目された感想が多かったです。
やはり深夜帯とはいえ多くの人が見るドラマで、小西桜子という美人若手女優が鼻水を垂らして演技する姿はかなりの衝撃を与えたのでしょう。
女優が鼻水を垂らした演技をするというものは、ここ最近のドラマや映画を見てもなかなか目にしないものです。
あまりの衝撃に、ドラマを見ていても鼻水しか印象に残らないという声もいくつか見られました。
ストーリーが入ってこないほどの鼻水演技だったことがわかりますね。
また、この鼻水の演技に女優魂を感じたという声もありました。
ドラマ「猫」
ヒロインの小西桜子さんの鼻水がとにかく気になりすぎましたww
けど、役だからと言ってあんな姿見せたくないやろうし、なんか女優魂感じたな— マ メ (@escapeshame2016) November 14, 2020
一般的に考えれば、女優が鼻水を垂らしている状態では放送せず、修正等入れることが多いでしょう。
女優は綺麗なものという印象も強いですからね。
しかし今回小西桜子は修正もせず、鼻水をそのまま放送したのです。
小西桜子はまだ若手の女優で、これからの活躍を夢見る立場です。
そのような若手女優がここまでの体当たり演技を見せたことは、女優魂としていい印象を与えたことも確かでしょう。
一方で、いくら演技とはいえ一般的に汚いとされている鼻水を大きく写すことに不快感を覚えた方もいました。
お風呂から出てきて、なんか「猫」っていうドラマやってたら女優さんの泣きのシーンだった。
でも鼻水がびよーんってなってるのが気になる。
なんで録り直しとかしてあげないん?
そういう演出だとしたらそれもなんか不快というか、私は嫌い。— 八雲 (@bluetime_next) November 13, 2020
根本的に鼻水というものが汚くて不快だという声もありましたが、このSNSの声のように女優の鼻水を修正せずに放送した製作側に対する不快感を覚えている人もいたのです。
修正を申し出なかった小西桜子の女優魂を評価するか、女優の鼻水を自主的に修正しなかった製作側を批判するのか、意見は分かれているものの、根本は同じ意見のように思えます。
ちなみにこの『猫』というドラマは、今大活躍中の北村匠海が所属するDISH//の同名楽曲をドラマ化したものになります。
小西桜子の出身大学は成蹊大学ではなく明治学院大学?
小西桜子は成蹊大学のWEBプロモーションドラマに、総合経営学科の生徒役として出演していました。
2020年の新学期から新設された学部学科のプロモーションのために、当時、出演女優として選ばれたようです。
このプロモーションドラマをみた人たちから、成蹊大学は小西桜子の母校なのではないかと噂されているのです。
小西桜子が成蹊大学出身だから、このプロモーションドラマに抜擢されたのではないかという憶測なのです。
では、実際に小西桜子は成蹊大学出身なのでしょうか?
調べてみると、小西桜子は成蹊大学出身ではないようです。
小西桜子の本当の出身大学は明治学院大学だという声がSNS上で多くみられました。
明治学院大学だと言われているのは、明治学院大学出身だと思われる人が小西桜子が後輩だという投稿をしたからです。
年下彼氏の小室安未さんも小西桜子さんも大学の後輩なんだよねえ😌この辺りが相手役なのか〜という驚き😌つまりは顕嵐くんやれんれんの同級生だったり先輩だったり😌
— みりん (@mgmg_boys) March 25, 2020
しかし小西桜子は自身のインタビューで、「芸術系の学校に通ってる」と話していました。
→大学を決める時はどうやって決められたんですか?
小西 本当は、いわゆる難関大学を目指して一般受験をしたんです。ただ、目指していた大学にすべて落ちて、受験に失敗して…このレベルの大学が受からなければ、芸術系の大学に行こうと思って第5希望くらいで受けていたのが、今の大学でした。その時に一浪する道は選ばず、好きなことを勉強しようと決めて…。
この話から、明治学院大学ではなく芸術大学に通っているのではないかという声も上がっていました。
結局、小西桜子の出身大学はどこなのでしょうか?
明治学院大学について詳しく調べてみると、芸術学科という芸術に特化した学科があるようです。
このことから、小西桜子は明治学院大学の芸術学科に通っていたのではないかと考えられます。
本人が発表しているわけではないので出身大学は定かではありませんが、小西桜子は成蹊大学ではなく明治学院大学で芸術学科に通っていたという情報の方が正しいのかもしれません。
小西桜子のプロフィールと経歴
最後に、小西桜子のプロフィールや経歴を見てみましょう。
年齢:22歳(2021年2月時点)
出身地:埼玉県
身長:164cm
趣味・特技:水泳、映画鑑賞、絵を描くこと
小西桜子は中学生の時に見た『ヒミズ』に影響を受けて、大学時代に自主制作映画へ出演したのをきっかけに女優の道を志したそうです。
大学時代には周囲が就職活動をする中で、女優という道へ進むために数多くのオーディションを受けたようですがなかなかうまくはいかなかったようです。
映画監督との出会いから多くの作品に出演するに至ったとのことでした。
先ほど紹介した成蹊大学のWEBプロモーションドラマに出演したのは2019年のことでしたが、テレビドラマや映画に出演するようになったのは2020年になってからのようです。
2020年の出演作品は数多くあり、若手女優として引っ張りだこなことがわかりましたね。
また、小西桜子を調べていると前田敦子に似ているという声が多く見られました。
小西桜子、、やっぱり似てるよね😊
前田敦子に😆 pic.twitter.com/6cSnxSID4z— クレオパトラの鼻🌱 (@kbchin1965) January 20, 2021
わかりみが強いですwww
メガネ外せば違うけど
リリーフランキーがもっと太ったらリアルにわからなくなってきそうww私はこれもずっと前田敦子だと思ってました。
1枚目#前田敦子、2枚目#小西桜子 pic.twitter.com/NZ67tGNZsL— kikuko (@001Angela) April 28, 2020
確かに小さい顔に大きな目、特に顎のあたりはとても似ていますよね。
前田敦子もAKB48卒業後、女優として大活躍しているだけに、小西桜子も活躍することが期待できますね。
小西桜子は最近活躍し始めた女優ということで、今後どのような女優になっていくかが楽しみですね。
まとめ
- 小西桜子の鼻水演技には賛否両論あった
- 小西桜子の出身大学は成蹊大学ではない
コメント